趣味の会の写真

趣味の会 令和6年度 第8回

12月13日 10時から

参加者52名

 

クリスマスの時期に合わせて、ヘルマンハープの演奏会が行われました。

ヘルマンハープの由来は、以下の説明をご参照ください。

 

ヘルマンハープは、ドイツの職人と楽器製作者であるベンノ・ヘルマンによって開発されました。1990年代に初めて登場したこの楽器は、特に医療や福祉の現場で広く使用されており、演奏が容易で、リラックスや癒しの効果があるとされています。

ヘルマンハープの特徴は、独自の構造とデザインにあり、弦を指で弾くことで音を出すという簡単な操作性が魅力です。また、視覚的に美しいデザインも評価されています。

 

この楽器は、音楽を学ぶ機会が限られている人々や、リハビリテーションが必要な患者さんにも適しており、音楽療法の一環としても多く利用されています。ヘルマンハープは、その音色と演奏のしやすさから、多くの人々に愛される楽器となっています。

趣味の会 令和6年度 第7回

11月8日 10時から

参加者21名

地元に伝わる「カルタ」の歴史の紹介をして頂きました。


趣味の会 令和6年度 第6回

10月11日 10時から 健康モールで行いました。

森岡弘一先生のキーボードと森井悦子さんのチェロの伴奏で、懐かしい曲を合奏し、楽しい時間を過ごしました。


趣味の会 令和6年度 第5回

ハーモニカコンサートを行いましたが、その前に活舌を良くするために、言葉の遊びを行いました。

9月13日 10時から いつもの健康モールで行いました。

「きらら」と「エーデルワイス」の合同コンサートでした。

趣味の会 令和6年度 第4回

ゲーム大会を行いました。

7月12日 10時から いつもの健康モールで行いました。

① 輪投げ

② パターゴルフ

③ ダーツ

④ PETボトルボーリング

趣味の会 令和6年度 第3回

リコーダーアンサンブル「なでしこ」さん達の素晴らしい演奏でした。

6月14日 10時から いつもの健康モールで行いました。

演目は、以下の通りです。

1.「花咲く日々に生きる限り」

2.「森は豊かに色づきて」

3.「涙のパバーヌ」

4.「ノクターン」

5.「Four Seasons 四季(春の夢・星の星座・秋時雨・冬祭り)」

6.「元気を出して」

7.「春の日に花と輝く」

8.全員で合唱(茶摘み・てるてるぼうず・青い山脈)


趣味の会 令和6年度 第2回の5月度は,村岡国雄さんの朗読をお聞きしました。

5月10日 10時から

いつもの健康モールで、行いました。

ラヂオ体操の後、齋藤隆介作の「花さき山」と「モチモチの木」の懐かしい2作品を拝聴し、サロンで喫茶や輪投げ等を行いました。

また、昨年度の趣味の会は、お陰様で500人のご参加がありましたので、報告させて頂きます。

 


趣味の会 令和6年度 第1回の4月度は『水瀬神宮茶室、燈心亭の見学』でした。

4月12日 10時から

島本町内で、歴史を感じる場所でした。

 



趣味の会 3月度は『ブラックパネルシアター』でした。

3月9日 10時から

健康モール4階で行いました。約40名の方がの参加がありました。

簡単な体操の後、珍しい公演を楽しみました。

 

演目

1.花の木村と盗人たち

2.三枚のお札

3.ひな祭り(皆さんで歌いながら、お内裏様や三人官女さんが登場しました。)

4.「ボケます小唄」と「ボケない小唄」(お座敷小唄の替え歌)を皆さんで合唱しました。

「ボケます小唄」

1.何もしないで ボンヤリと テレビばかりを見ていると

暢気なようでも 歳を取り いつか知らずに ボケますよ

2.仲間もいないで 一人だけ 何もすること ない人は

  夢も希望も 逃げてゆく 歳も取らずに ボケますよ

3.お酒も旅行も 嫌いです 歌も踊りも 大嫌い

  お金とストレス 貯める人 人の二倍も ボケますよ

4.ゴルフ・カラオケ 釣り・将棋 何も関心 持たぬ人

  趣味のない人 味もない 何かやらなゃきゃ ボケますよ

 

 

「ボケない小唄」

 

1.風邪もひかずに 転ばずに 笑い忘れず よくしゃべり

    頭と足腰 使う人 元気ある人 ボケません

 

2.ゲートボールに 囲碁短歌 趣味のある人 味もある

   異性に関心 持ちながら 色気ある人 ボケません

 

3.歳をとっても 白髪で 頭剥げても まだ若い

   コーラス歌って アンコール 皆で歌えば ボケません

 

4.歳をとるほど 若返る そんな気持ちに なれるのは

   SC島本 皆さんも 今日も楽しく 咲く笑顔

 


趣味の会 2月度は『サロン』です。

2月9日 10時から

健康モール4階で行いました。約30名の方がの参加がありました。


趣味の会 1月度は2024年「新春祭り」

1月12日 10時から

健康モール4階で行い、約50名の参加が有り、盛況でした

 

今回は、新年のご挨拶と、「マジックショー」と「大正琴コンサート」等を含めまして、楽しんで頂きました。


クリスマス演奏会(弦楽四重奏)

令和5年度 第8回 趣味の会

時:12月8日(金)

出演者:センチュリー ユース オーケストラの皆様

演目は、馴染みのある選曲で、楽しめました。

1 オープニング:アイネ・クライネ・ナハトムジーク

2 星に願いを「ピノキオ」より

3 ホールニューワールド「アラジン」より

4 彼こそが海賊「パイレーツオブカリピアン」より

5 ムーンリバー「ティファニーで朝食を」より

6 川の流れのように

7 銀河鉄道999

8 見上げてごらん夜の星を

9 ジングルベル

10 きよしこの夜

11 情熱大陸(アンコール曲)


時:11月10日(金)

テーマ:ニュースポーツ(ボッチャ・公式輪投げ)と手芸の会を行いました。

先ずは、フレイル予防を兼ねた準備運動を行いました。


時:10月13日(金)

テーマ:沖縄三線コンサート

琉球文化の奥深さを感じることができました。


時:9月8日(金)

テーマ:「郷土かるた」スライド上映会

とても楽しくて興味深い上映会でした。 


時:7月14日(金)

テーマ:「昔なつかしい縁日」

行事:手作り魚釣り・輪投げ・ゴム鉄砲による射的・運だめし


時:2023年6月9日

公演前に、フレイル予防体操を行いました。


ラ・ウ”ィアンローズさんのコンサートを行いました。

オカリナとバイオリンの演奏を楽しみました。

 

懐かしい日本のメドレーやコマーシャルで聞きなれた曲の数々を、演奏して頂きました。


初めてのオープン屋外行事を行いました。

2023年5月12日、於:高槻市安満遺跡公園


ヤクルトさんの健康講座

講演を頂きました内容は、事務局で動画を管理しておりますが、下記のWEBサイトで、適時ご覧になれますので、健康管理にご利用ください。

URL: 近畿中央ヤクルト販売株式会社 (kinkichuo-yakult.co.jp)

フルート演奏を楽しみました。

フレイル予防の合唱と大正琴演奏を楽しみました。

趣味の会の行事で、「大正琴」の演奏をお聞きする前に、フレイル対策の軽い体操をしました。


令和4年度最後の趣味の会は、松永晶子先生のキーボードを演奏をお聞きし、その後参加者全員で、懐かしい曲を合唱しました。